本文へスキップ
茨城県知事許可(般-25)第34612号
株式会社AONOは、建築測量・墨出しを専門とし、茨城県を中心に関東圏で活躍する会社です。

TEL. 090-7273-4088

〒300-1512 茨城県取手市藤代907-2

墨出しとは??HOW TO SUMIDASHI

○○○○○○○○イメージ

「親墨」

写真は某マンションの3F基準親墨です。建築工事の最初、「遣方」(建物位置出し)工事の際、承認をされた基準またはその復元を基準親墨といいます。親墨出しは工事完了までいかなる高さであっても、鉛直方向に同一の基準墨を何回でも復元する事を目的とし、この基準によって建物はまっすぐに建てることが出来る、いわば建築工事全てのベンチマークです。


○○○○○○○○イメージ

「どうやって2階の墨を3階に持って行けるの?」

通常、床コンクリート面には基準通り芯の1m返り墨を墨出し施工します。上記写真で作った縦貫通穴から下げ振りを降ろし、下のフロアーの基準墨で実測します。その点を、X方向・Y方向を共に通り芯からピタリ1mに再現した基準点を建物四隅でそれぞれ位置出しし、その4点間の全長と直角・平行をスチールテープとセオドライト確認します。
説明すると少しややこしいですね。
写真は上記写真のコンクリート打設後に、測り上げ施工をした状態を真上から写したものです。


仕上げ墨

○○○○○○○○イメージ

「活躍する墨出機」

一般的なレーザー墨出し器です。
広く普及しましたが、特性を知って使われている方は少数です。
レーザーは直線と思い込んでいる方が多いようですが、構造上、レンズと半導体の位置にほんの少しでもズレが生じると、湾曲してしまいます。
正確な直線はその関係が精密に正しい場合でしかなく、更に、傾きが無く、鉛直 又は水平である必要があります。
他にも様々な精密機器がありますが、どれも大切な事は、機械精度をチェックできる技能者が使用する必要があります。


○○○○○○○○イメージ

「書き込みは誰にでも解り易い様、明確かつ規則的に書き込みます。

RC造の場合、基準仕上げ墨出しとして
@基準レベル墨 
AAW SDなど鋼製建具基準墨 
Bタイル基準墨 
を各壁面に墨出しします。


                                         このページの先頭へ

バナースペース

取手 ネイルサロン
取手のネイルサロン
土浦 ネイルサロン

土浦の姉妹店

株式会社AONO

〒300-1512
茨城県取手市藤代907-2

TEL 090-7273-4088
FAX 0297-97-6124